期待役割と業務内容
当社は、採用代行(RPO)として、日本を代表するグローバルメーカー(業界売上ランキングでもGlobal TOP10内)を中心に数多くの企業の採用活動をお手伝いしています。
人材紹介や人材派遣といった外部から企業に人材サービスを提供する立場ではなく、クライアント企業の採用チーム側に入り込み、同じHRメンバーとして採用活動を展開しています。
本ポジションでは、顧客の採用業務を成功に導く担当リクルーターとしての役割に加えて、他の担当リクルーターの育成や営業部門のサポート等の社内体制整備・強化もお任せします。
具体的な業務としては
●担当顧客の採用代行業務
●営業商談への同席(新規顧客獲得のサポート)
●他リクルーターの育成 等
担当いただく顧客によって業務の範囲は異なりますが、新規顧客を獲得する営業部門のサポートから、日々の担当既存顧客の採用業務、新たな採用企画等、幅広い業務に携わっていただくことが可能です。
応募資格
<学歴>
短大卒以上
<必須経験・スキル>
●以下のいずれかの経験がある方
・事業会社にて、人事採用業務の経験がある方
・人材紹介や人材派遣などの人材サービス業界で、リクルーティングアドバイザー(法人担当)やキャリアアドバイザー(求職者担当)等の経験がある方
・メンター等で後輩や新人のサポートをしてきた経験がある方
<求める人物像>
●顧客へ貢献した結果・対価として、その先に自社の業績向上があると考えている方
●すでにある仕組みを回すだけではなく、既存の仕組みを改善したり、新しい仕組みを構築することに携わりたい方
勤務時間
標準勤務時間:9:00~18:00(休憩1時間)
フレックス(コアタイムなし)制度を導入していますので、働く時間は、平日の朝7時から夜22時までの間で労働者自身が決めます。
また、勤務間インターバル制度も導入しており、1日の勤務終了後(終業)から次の勤務開始(始業)までには、少なくとも9時間の継続した休息時間=仕事をしてはいけない時間を設けています。さらに、当社では22時から翌7時までは就業禁止としており、深夜労働や長時間労働はしない、させない制度があります。
諸手当
・社会保険、雇用保険加入
・移動交通費支給
・スマートフォン貸与
福利厚生制度
・完全週休2日制(土日祝休み)
・年間休日120日以上
・年次有給休暇(40日間積立可)
・長期連続休暇制度(年末年始、GW、夏季等、ご自身で取得日を調整することが可能です)
・各種特別休暇
・産前産後休暇
・子の看護休暇
・介護休暇
・各種慶弔休暇など
その他
【応募の流れ】
※ちょっと話だけ聞いてみたい等、カジュアル面談だけでもOKです
↓
書類選考
↓
適性検査・面接(すべてwebで実施)
↓
バックグラウンドチェック
↓
内定
↓
入社
※入社日は応相談
|