採用ブログ、はじめました

「冷やし中華、はじめました」ではないですが、採用ブログを開始しました。

理由は、当社のことや当社の求人に少しでも興味を持って頂けた方に向けた情報発信です。仮に何かのキッカケで当社や当社の求人を発見し、「気になる」となって頂けたとしても、「応募しよう」とまではなかなか気持ちを高めてもらえません。

それは、知名度が高く、かつ良い印象を持たれていて、ネットで調べたらいろんな情報も出てくる大手企業や有名企業とは異なり、当社は知名度もなく、検索しても情報がほとんど出てこない、よくわからない存在。

どんな会社なの?
一緒に働く人たちはどんな人?
どういった働き方で、どのような制度がある?
小さな会社のようだけど、経営者の考えや人柄は?
潰れない?

等の知りたい情報はたくさんあっても、でもそれらは見えず、さらには、どうやら小規模な会社のようなので、不安はさらに増す(少数精鋭なんですけどね…)。安心できる材料、気持ちが高まる情報が少ないので、たとえ気になった場合でも、“応募する”とまではいかない。

これ、従業員にヒアリングして出てきた実際の話なんですが、そんな限られた情報の中でも、勇気を振り絞って応募してくれて、今は皆さんが当社で活躍してくれています。

「気になる」と「応募しよう」の間に、渡ることを躊躇してしまうとても大きな川が流れているので、そこに橋を架けて、新たな道を創ろうと思った次第です。ルートファクトリーという社名だけに。

採用ブログの、はじまり、はじまりぃ~。